ホーム > 住宅 / 建築 記憶の継承 古材を生かす・・障子を照明器具に 解体された実家の障子をマンションリフォームで天井照明として再利用しました。 この障子が造られたのは60年以上前、見事な組子は全て手仕事です。今でも全く狂っていません。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連 カテゴリー:住宅建築 タグ:古材利用記憶の継承 masatoshihanda 関連投稿 住宅 / 古材利用 / 建築 マンションの玄関ドア 古材利用 住宅 / 半田 雅俊 シロアリ被害 住宅 / 建築 谷中巡り その他 / 住宅 / 半田 雅俊 / 料理 手で洗う 住宅 / 家具 / 建築 / 新築 / 植物 細かな配慮 住宅 / 太陽熱利用 / 建築 ソーラーパネル設置 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 コメントする 前の投稿 アアルト展 次の投稿 「木の家を楽しむ」